研究事業

カルシウムは、人の健康においてとても大事な栄養素の一つです。骨や歯を構成する元素として広く知られていますが、それだけではなく、生命活動の中心的役割を果たしていると言っても過言ではありません。しかし、その働きは完全に解明されているとは言えません。

当研究所は、カルシウムの働きを究明し、人々の健康に役立てることを目的として発足した研究機関です。当研究所では、カルシウムの全容を明らかにすべく、日々カルシウムの基礎研究を行っております。

現在研究中のテーマは以下の通りです。結果が判明次第、当サイトにおいて報告いたします。

現在研究中のテーマ

2017-0001 :
カルシウムの体内吸収は食物繊維の影響をうけるのか?
また、吸収が速いと言われる製品でも影響を受けるのか?

研究の要旨

日本人の食事摂取基準(2015年版)における食物繊維の目標量は、18~69歳では1日に男性が20g以上、女性が18g以上とされている。

しかしながら平成28年「国民健康・栄養調査」によれば、食物繊維の摂取量は全年齢/性別において目標量に達しておらず、カルシウムとともに積極的な摂取が推奨される。

一方で、食物繊維はカルシウムの吸収を阻害するという通説があり、双方の目標量を同時に満たそうとした場合にはカルシウムの摂取効率に影響が懸念されるが、これを検証した研究事例は十分とは言えない。

このため、カルシウムと食物繊維との同時摂取時におけるカルシウム吸収効率に関する研究を行い、その因果関係についての究明を目指すもの。

お問い合わせ先

〒150-0002  東京都渋谷区渋谷3丁目8番11号
一般社団法人カルシウム研究所

電話番号 03-6427-3351

topへ戻る